あひるの空の舞台である九頭龍高校バスケ部。
九頭龍高校バスケ部の絶対エース、トビこと夏目健二。
バスケのセンスは抜群で、リングにボールを入れる嗅覚は誰にも負けません。
今回はこんなあひるの空に登場するトビこと夏目健二について紹介していきたいと思います。
目次
トビこと夏目健二のプロフィールと魅力を紹介!
夏目 健二#九頭龍高校
#11#あひるの空#178cm pic.twitter.com/ItwPbUqFtP— aj42 (@ikemenba) 2014年1月20日
トビこと夏目健二。
九頭龍高校バスケ部の得点源でエース的な存在。
トビこと夏目健二のプロフィールや魅力について紹介していきたいと思います。
あひるの空のアニメを無料視聴できる方法を紹介!アニチューブやキスアニメは危険?
トビこと夏目健二のプロフィール
生年月日:7月20日
血液型:B型
学校:九頭龍高校
身長:178cm→179cm
体重:58kg→61kg→64kg→65kg
背番号:15番
ポジション:スモールワールド、シューティングガード
トビこと夏目健二は九頭龍高校バスケ部のエースです。
同じバスケ部のメンバーからの愛称は「トビ」
このトビというあだ名は、父親の職業がとび職であったことが由来となっています。
広島出身で神奈川県に来たのは高校生の入学の時、なのでいつも広島弁で話しています。
広島弁であること以上に、口が悪く、あまり言葉は選ばない性格。
しかし、努力する人間は好きで、意外と面倒見のいいところもあります。
バスケのセンスは超一流でもともとは広島中央高校という広島の強豪高校からスカウトがかかっていました。
しかし、素行が悪く家庭で居場所がなくなったトビは父親の意向で神奈川の叔母のもとに預けられることとなり九頭龍高校に入学。
家族との関係が悪くなったのは、トビの父親が本当の父親ではないからです。
トビの両親は離婚していて、とび職の父親のほうにトビは引き取られました。
しかし、とび職の父親は仕事中に事故で死亡、そのごトビは母親に引き取られることに。
母親は別の男性と再婚しましたが、トビと再婚相手の父親は不仲になりトビの素行が悪くなります。
トビはとび職だった父親への思い入れが強く、誕生日に大好きなバスケのボールを買ってもらった思い出があります。
そんなトビもバスケへの情熱は誰よりも強く、インターハイで活躍する目標がありました。
しかし、父親の意向で神奈川の九頭龍高校に入学したトビ。
訪れたバスケ部の部室は不良のたまり場。
インターハイを目標にしていたトビは喪失感にさいなまれ、行き場を失い喧嘩に明け暮れます。
しかし、こんあトビをバスケ部の仲間に導いたのは、主人公の車谷空。
車谷空の影響で前に進み始めた部員たち、そしてバスケへの情熱を共有することができたトビのドラマは始まるのです。
トビの魅力は得点力!
— あひるの空ファンクラブ (@ahirusoramomo) 2016年3月16日
相手選手を抜き去る技術、シュート力、得点につながるポジショニングどれをとっても個人のオフェンス力は九頭龍高校バスケ部№1です。
ライバル校の丸高との公式戦でも、驚異の得点力を誇り恐れられるほど。
プレースタイルも幅広く、ゴール下での力技以外であれば何でもこなします。
このバスケセンスはトビの身体能力の高さから。
瞬発力とバランス力は特に高く、ゴール下で長身の選手のブロックもかわす技術もすごいものがありますね。
相手をに抜き去る技術だけでなく、遠い間合いからの3Pシュートも打つことができます。
しかし、このオフェンス力の高さは一時チームバランスを崩す原因になっていました。
オフェンス力に関してはプライドが高く自信過剰な所からチームとの調和を崩していることがありました。
しかし、すこしづつ成長したトビ。
チームメイトを信頼し、勝利のためにプレースタイルも少し変わってきました。
そんな、精神的にも成長していくところもトビの魅力の1つでしょう。
トビのモデル選手はアイバーソン!
トビのモデルとなったNBA選手は
アレン・アイバーソンです。
アレン・アイバーソンはNBAのプレイヤーとしては身長が低い選手ですが、
バスケセンス、得点力は№1といっても過言ではないでしょう。
特にガンガン切れ込んでいくプレースタイルと得点への執着心、そして見た目のフォルム・・・
トビはアイバーソンそのものですね。
トビのバッシュはエアジョーダンシリーズ
エアジョーダン13かっこよすぎ。欲しすぎる pic.twitter.com/sSQYS9cnB2
— むねかた しょうま (@m_shoma_320) 2019年7月17日
トビがはいていたバッシュは『エア・ジョーダン13』
エアジョーダンシリーズはバスケの神様、マイケルジョーダンがはいていたバッシュ。
そしてエア・ジョーダン13のキャッチコピーは「クロヒョウ」
トビのイメージとピッタリなバッシュです。
ちなみにエア・ジョーダン12も購入しています。
ただ、エア・ジョーダン12を履いた試合で怪我をしたことから縁起が悪いと思っていて、先輩の安原に押し売りしていました。
中古のバッシュなのに売値は「2万円」・・・
「このバスケの神様がはいていたんじゃ・・・こいつをはいて中途半端なプレーは許さん」
と安原をあおりたて買わせることに成功。
その2万円は父親のお墓がある広島までの旅費となっています。
トビのトレーニングは並みじゃない!
— あひるの空画像 (@ahiru12) 2015年5月23日
トビのバスケの強さはセンスだけではありません。
バスケへの上達への飢えも並みではなく、普通の高校生では考えれないトレーニングをこなします。
九頭龍高校バスケ部が活動停止処分になった時は自主練をこなし、その後大学のバスケ部に同情破りに出かけます。
自主練のメニューを見た大学生は、トビのトレーニング内容に驚いていました。
なんと言っても、大学のバスケ部に単身で乗り込むメンタルも凄まじいものがあります。
また横浜大栄の不破豹に敗れたころから、体幹トレーニングも取り入れます。
この頃から普段の生活すべてをバスケのために注ぎ込むようになり、食生活もからだを作るための食事へと切り替えます。
膝の怪我の影響が功を奏し、大学バスケ部のトレーナーと親しくなりウェイトトレーニングの指導を受けるようにもなりました。
センスとスピードだけだったプレースタイルからパワーも身につき、更に安定したスコアラーへと成長するのです。
高校生なのにタテゥー!
トビの右腕には「電光石火」の文字のタテゥーが・・・
高校生なのにタテゥー。
そういえば顧問五月先生は生活指導の方だったはず。
トビのタテゥーは問題にはならないのでしょうか?
他校との試合ではサポーターをしているのでOKというところでしょうか。
キャプテンの花園百春も金髪なので校風はゆるそうですが。
それでも高校生が右腕にでかでかと目立つタテゥーは・・・
その前に、トビのヘヤースタイルも気になりますね。
まとめ
・トビこと夏目健二は九頭龍高校バスケ部のエース。
・トビの魅力は九頭龍高校バスケ部№1のバスケセンスと得点力。
・モデルとなったNBA選手はアレン・アイバーソン。
・はいているバッシュはエア・ジョーダン13。
・高校生なのに、右腕に電光石火という文字のタテゥーを入れている。
【関連記事】
【あひるの空】花園百春のプロフィールと魅力を紹介!名言と円との関係についても
あひるの空のアニメを無料視聴できる方法を紹介!アニチューブやキスアニメは危険?
【あひるの空】ナベこと鍋島竜平のプロフィールとバッシュを紹介!名言と3Pシュートについても
【あひるの空】車谷空のプロフィールと母親のついて!円と七尾との恋愛事情は?
【あひるの空】花園千秋のプロフィールとモデル選手を紹介!パスやバッシュについても
コメントを残す