スラムダンクの主人公桜木花道。
バスケットボールは湘北高校に入学してからはじめたド素人。
そんな桜木花道の履いているバッシュが凄い!!
今回はこんなスラムダンクの桜木花道がはいているバッシュについて深掘りしていきたいと思います。
目次
桜木花道が履いているバッシュが凄い!!
桜木花道#桜木花道#スラムダンク
#キャラクター紹介シリーズ pic.twitter.com/ai0mLCbzq8— ドラゴンナポリ (@kurigen130) 2019年3月14日
桜木花道蛾バスケを始めたのは高校に入学してから。
バスケを始めたきっかけは春子さんの一言。
「バスケは好きですか?」
一目惚れしやすい性格と、桜木花道の好みにドンピシャだった春子さんの一言蛾バスケを始めるきっかけです。
桜木花道はバスケ初心者なのでバッシュのことは知りません。
しかも、前年ベスト4の陵南との練習試合が終わるまで体育館シューズで練習をしていましたね。
練習試合はおしくも1点差で湘北の負け。
その時の桜木花道がはいていた体育館シューズもボロボロ。
体育館シューズでバスケのようなスポーツをすれば当然ですが、桜木花道の運動量も相当なものです。
そんなこともあり、春子さんが桜木花道のバッシュを一緒に買いに出かけます。
桜木花道は憧れの春子さんからのお誘いで上機嫌です。
春子さんが桜木花道をスポーツ用品店に連れて行ったのが始まりですね。
エアジョーダン6 購入金額は30円
スラムダンク
桜木花道、バッシュを買う!
めっちゃおもろいwww#スラムダンク#スラムダンク好きと繋がりたい#アニメ#アニメ好きと繋がりたい#バスケ好きな人RT pic.twitter.com/RFOHvIz0H8— かなた@アニメ垢 (@MNdx3Vu9BgY1br) 2019年4月13日
桜木花道が初めて履いたバッシュは「エアジョーダン6」
春子さんと桜木花道が放課後にバッシュを買うために訪れたスポーツ用品店で・・・
天然な性格の春子さんは桜木花道に次から次へと新作のバッシュを履かせます。
「制服じゃイマイチ感じが出ない」とユニホームを着させ桜木花道も春子の要望に応えます。
乗りやすい性格の桜木花道はスポーツ用品店の店内で走りまわったり、飛び跳ねたり。
暴れまわる桜木を止めようと近づいた店長は桜木花道に足を踏みつけられてしまいます。
バッシュマニアの店長は自分が大切にしているバッシュのことを大切さを桜木花道に話してしまい
「イカスな、それ」
の桜木花道の一言で最後。
スポーツ用品店の店長が大切に履いていたのは、エアジョーダンシリーズの人気モデル。
「エアジョーダン6」です。
「これいくら?これがいい。中古だからマケテくれ・・・30円に」
でスポーツ用品店の店長のコレクションは桜木花道のものになりました。
10万円積まれても売るつもりはなかったのだとか。
エアジョーダン6、復刻版が今でも販売されていますが購入金額30円はおそるべし・・・
初心者の桜木花道にはもったいないバッシュですね。
スラムダンクの連載中はエアジョーダンシリーズの人気がさらに上がったのだとか。
エアジョーダン1 購入金額は100円
https://twitter.com/basketballxline/status/620218240145338369
桜木花道が次に履くことになったバッシュは「エアジョーダン1」です。
桜木花道がエアジョーダン1を履くきっかけには感動的なエピソードがあります。
インターハイ予選を勝ち抜いた桜木花道が通う湘北高校バスケ部は、桜木花道を残して他校との強化合宿に。
監督の安西先生はインターハイで勝ち上がるためには、初心者の桜木花道の成長が必要と考え個人練習を設けます。
その練習の内容は
「シュート2万本!!」
インターハイが始まるまでの間の1週間で素人の桜木花道にジャンプシュートをマスターさせようと考えたのです。
安西先生が出したハードな課題をこなし切った桜木花道のバッシュはボロボロ。
そして、桜木花道はあのスポーツ用品店に春子さんと向かうのです。
カツアゲまがいな買い物の仕方でエアジョーダン6を購入したスポーツ用品店の店長は桜木花道の名前を知っていました。
スポーツ用品店の店長は大のバスケットボールのファン。
決勝リーグは毎年見に行っていて、青春時代だったみたいですね。
店長も高校時代は桜木花道と同じように、海難大付属高校と試合をして負けてしまっていたのです。
そして、桜木花道の活躍を目にしたスポーツ用品店の店長は桜木花道の名前を覚えていました。
ジョーダン6を桜木花道に半ば強引に奪われた店長ですが、桜木花道に新しく紹介したバッシュが
エアジョーダン1!!
「赤と黒・・・湘北の色だ」
何と自分のコレクションのエアジョーダン1を桜木花道にプレゼント。
桜木花道は気持ちだと店長に渡したのは100円・・・
プレゼントとしてもらったエアジョーダン1ですが、購入金額は100円!!
桜木花道らしいと言えばそうなのですが、エアジョーダン1を100円で購入したのは桜木花道くらいですね。
靴屋の店長が登場するのは何話目?
チエコスポーツ @AbemaTV で視聴中 https://t.co/fsyHmiJeam #スラムダンク
— daisuke kanazawa (@dai5317kana7135) 2019年5月19日
桜木花道が春子さんとバッシュを購入したスポーツ用品店の靴屋の店長が出てきたシーンは3回です。
1度目に靴屋の店長が登場するのは陵南との練習試合に敗れた翌日。
漫画では6巻の49話目、アニメでは20話目になっています。
2度目に靴屋の店長が登場するのは海南戦での赤木剛憲の回想シーン。
漫画では14巻の117話、アニメでは56話目です。
3回目に靴屋の店長が登場するのは桜木花道の合宿が終わった翌日。
漫画では22巻の197話、アニメでは96話ですね。
2回目に登場したのが靴屋の店長だとわかったのは、桜木花道がエアジョーダン1を購入したときです。
海難戦で回想シーンで登場した店長が伏線として、3回目の登場で回収されていましたね。
スポーツ用品店の名前は?
桜木花道がバッシュを購入したスポーツ用品店の名前は
チエコスポーツです。
湘南高校の長谷川一志もチエコスポーツを愛用しているお店なんですよ。
まとめ
・桜木花道がはいているバッシュはエアジョーダン6とエアジョーダン1。
・エアジョーダン6を30円、エアジョーダン1を100円で購入している。
・靴屋の店長が登場するのは3回、漫画では49話、117話、197話目。
アニメで登場するのは20話、56話、96話目。
・桜木花道がバッシュを購入した靴屋の名前は「チエコスポーツ」
【関連記事】
【スラムダンク】桜木軍団の高宮望の声優は魔人ブウと同じ?名言・名セリフまとめ
【スラムダンク】仙道彰と牧紳一の実力はどっちが上?強さや違いを徹底比較
【スラムダンク】清田信長の実力やジャンプ力は?ポジション・モデルのNBA選手についても
コメントを残す