スラムダンクの湘北高校バスケ部木暮公延。
キャプテンの赤木剛憲と問題児たちをまとめるバスケ部の副主将
キャプテン赤城の実力は全国レベルですが、木暮のほうはどうなんでしょか?
今回はこんなスラムダンクに登場する木暮公延の魅力について深掘りしていきたいと思います。
目次
湘北高校バスケ部副部長 木暮公延の実力は?
スラムダンクの
木暮公延たんじょうびおめでとう!#スラムダンク#木暮公延 pic.twitter.com/JIxoVp5q2d— うさきち (@pyon511) 2015年7月12日
湘北高校バスケ部をまとめる副部長の木暮公延。
木暮公延のプロフィールや実力について紹介していきたいと思います。
木暮公延のプロフィール
ニックネーム:メガネ君
身長:178cm
体重:62kg
誕生日:7月12日
背番号:5
ポジション:スモールフォワード
湘北高校バスケ部の副主将、三井寿がバスケ部に戻るまでは赤木剛憲と2人で湘北高校バスケ部を支えてきた頼れる存在。
厳しい指導のキャプテン赤木剛憲とは違って、木暮公延はほめて伸ばす指導方針。
こんなキャプテン赤木と副主将木暮の指導は
「湘北バスケ部名物アメとムチ」
と周りから言われています。
周りを気遣い、やさしい性格ですがバスケにかける情熱はとても熱いものがあります。
キャプテン赤木と入部当初から「全国制覇」を目標に3年間バスケに人生をかけていました。
3年最後のインターハイ予選ではスタメンではないものの、シックスマンとして活躍。
練習試合、インターハイ予選からインターハイトーナメントの全試合、短い時間ですが出場していました。
木暮公延の実力は?
木暮公延は湘北高校バスケ部の副主将ですが、実力のほうはスタメンメンバーには及ばないようです。
しかし、3年間努力してきたのは間違いありません。
湘北高校バスケ部のメンバーからは実力以上に信頼を寄せられています。
また、バスケの実力だけではなくバスケ部の副主将としての働きは他の湘北メンバーでは真似はできないでしょう。
逆転不可能に見える試合でベンチメンバーが諦めてかけているときも、諦めない姿勢。
また、スタメンメンバーの問題児たちをまとめあげる意味ではバスケ部員としての実力はキャプテン赤木以上です。
そして、木暮公延の実力で試合の勝利を決定したのはやはり、決勝リーグの陵南戦でしょう。
決勝リーグの陵南戦、陵南の監督には「湘北の不安要素」として見下されていました。
しかし、試合を決定づける3Pシュートを決めた木暮公延。
そして忘れてはならないいいオトコ
その名は小暮公延。
メガネのビジュアルを裏切らない誠実さ。
小暮さんのシュートが入った時は、思わず震えたよね。大企業の経理にいそうな感じの。あるいは、妻と里山でカフェをひっそりしている感じの。今日もオハヨウ!#スラムダンク #小暮 pic.twitter.com/LLeZ3YyQ1d
— めちゃ★マキコ (@mechamakiko) 2019年3月16日
試合後には、陵南監督、田岡茂一も
「あいつも3年間頑張ってきた男なんだ・・・侮ってはいけなかった」
と実力を認めていました。
ここぞというときに頼りになる男、木暮公延ですね。
木暮公延がメガネを取った素顔はイケメン?
スラムダンクに登場するメガネキャラの中でもメガネ君こと木暮公延。
メガネを取った素顔は結構イケメン!!
木暮公延のメガネを取った素顔についてまとめてみました。
メガネを取ったのはいつ?何話目?
木暮公延がメガネを取った素顔のシーンが見れるのは漫画では8巻の64話目、アニメではは25話目です。
三井寿が不良軍団を連れてバスケ部をつぶしに体育館に乗り込んだシーンです。
メガネ君、木暮公延メガネを取ったシーンはこのシーンのみでした。
練習や試合で何度かメガネが取れそうになったシーンはあったのですが、木暮公延の素顔を見れるのはこのシーンだけでしたね。
素顔がイケメン!!
小暮くんのこの顔…やばい…眼鏡とのギャップ。これだから眼鏡はやめられない。#スラムダンク pic.twitter.com/14F2mZNnBR
— ひとみ。 (@ta2re1) 2014年11月20日
木暮公延の素顔が目れるのは、三井寿がバスケ部を襲撃したシーンのみ。
メガネが印象的な木暮公延ですが、メガネを取った素顔はかなりのイケメン。
湘陽の花形透もイケメンですが、木暮公延も負けてはいませんね。
湘北メンバーでは流川楓の次にイケメンではないでしょうか?
スラムダンクに登場するメガネキャラの中では1番ですね。
スラムダンクに登場するメガネキャラで気になるところは安西監督と桜木軍団の高宮。
会社にくる保険屋のねーちゃんにもスラムダンクの高宮に似てるって言われたwwwwwwwww pic.twitter.com/f3XFdlOAJQ
— ちゃーぶー@BSMJAPAN (@KatagiriYuhiMHS) 2018年3月20日
この2人はイケメンとは程遠いようですね。
まとめ
・木暮公延の実力はスタメンメンバーには及ばないが、副主将としての実力はキャプテン赤木以上。
ここぞというときに頼りになる存在。
・木暮公延がメガネを取った素顔のシーンが見れるのは漫画では8巻の64話目、アニメではは25話目。
メガネを取った素顔はかなりのイケメン。
コメントを残す