【スラムダンク】桜木軍団のメンバーを紹介!名前の由来と喧嘩の強さについても

スラムダンクの主人公、桜木花道。

桜木花道にはバスケ部の部員以外に、中学時代から付き合いがある友人たちがいますね。

桜木花道と友人メンバーを称して『桜木軍団』の名前でまとめられています。

何だか、お笑いトリオのような名前ですね。

そこで、今回はこんなスラムダンクに登場する桜木軍団について紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

桜木軍団のメンバー紹介!

バスケ漫画といえばスラムダンクです。

バスケ部員以外に登場するキャラクターたちも物語を盛り上げるために大切なキャラクターとなっています。

その中でも、桜木軍団はギャグ要素、波乱、友情とスラムダンクに深く関わっているメンバーとなっています。

桜木軍団のメンバーについて紹介していきましょう。

桜木軍団の桜木花道

桜木花道はスラムダンクの主人公。

中学時代に50人の女性に告白してフラれた記録の持ち主。

そんな、桜木花道は湘北高校に入学してからは、赤木春子に一目ぼれ。

春子さんに気に入られるために、バスケ部に入部します。

 

しかし、バスケットボールの魅力に取りつかれ、素人ながらメキメキと力を伸ばし全国トップクラスの実力に成長します。

 

桜木軍団と呼ばれる由来も、この桜木花道が理由となっているでしょう。

桜木花道は軍団を意識しているようなそぶりは見せませんが、周りから見れば立派な桜木軍団ですね。

中学時代は喧嘩に明け暮れていたようで、桜木花道が率いる桜木軍団は地元では有名なヤンキーグループでした。

スラムダンクはこんな素人桜木花道がバスケを通じて成長していく物語です。

桜木軍団の水戸洋平

水戸洋平は桜木軍団のまとめ役といったキャラクターです。

不良グループということもあり、喧嘩に巻き込まれる場面が多くあります。

しかし、無意味な喧嘩を自分から吹っ掛けることはありません。

また、桜木軍団が熱くなっているときも冷静に落ち着かせるリーダーシップを取ることもあります。

 

中学時代は桜木花道をはじめ、悪い噂がありましたが正義の不良といった感じですね。

 

さらに、水戸洋平は桜木花道の大親友であり良き理解者でもあります。

単純でワガママ、さらに猪突猛進な性格の桜木花道の考えや行動は手に取るように分かっていまうす。

 

そして何よりもカッコいいところは、親友の桜木花道のために自分を犠牲にすることができる所でしょう。

作中では、親友の桜木花道のバスケ部を守るために、停学処分になるようなウソをついたり。

また、桜木花道の個人合宿に1週間も泊まりこみで付き合うなんて、なかなかできることではないですね。

桜木軍団の高宮望

高宮望は桜木軍団のギャグ担当といったキャラクターです。

メガネで癖毛かどうかわからない、パンチパーマ。

そして、ギャグ要素満載な体型が特徴的なキャラクターですね。

 

いつも何かを食べていて特にバナナが大好物。

桜木花道のお願いにも、食べ物を要求するなど食い意地が張ったおデブキャラクターですね。

しかし、こんな高宮望も友人思いないいやつです。

冷かしにも思えるところもありますが、桜木花道の試合の応援に駆け付けたりと素敵ところも。

インターハイ予選では、桜木花道の悪口を言う人に熱くなる場面もありました。

桜木軍団の大楠雄二

大楠雄二は桜木軍団の特攻隊長といったキャラクターです。

金髪の染めた髪とリーゼントは不良キャラクターの象徴ですね。

 

他校の不良の煽りに過敏に反応したり、バスケ部員の宮城リョータにも喧嘩を吹っ掛けていました。

桜木軍団では桜木花道と同じくらい喧嘩早く、まとめ役の水戸洋平におだてられるシーンがよく見かけられます。

 

友人の桜木花道の個人合宿では、安西監督の指導内容を的確に伝えるなど桜木花道の成長に大きく貢献していました。

桜木軍団 野間忠一郎

野間忠一郎は桜木軍団の中でも見た目が一番老けているメンバーですね。

高校1年生にしては立派なヒゲをたくわえてリーゼントが特徴です。

野間忠一郎は桜木軍団の中でも控えめなキャラクターです。

しかし、桜木花道の試合の応援に駆け付けたり、個人合宿に付き合ったりと友人想いなところは他のメンバーにも負けていません。

さらに、バスケ部襲撃の時も仲間を売らない姿勢を見せたりとかなりカッコいいところがありました。

桜木軍団の名前の由来は?

スポンサーリンク

桜木軍団の名前の由来は作者、井上雄彦の出身地が由来しています。

 

井上雄彦の出身地の九州の地名が元ネタとなっているんっですね。

3バカトリオの、高宮・大楠・野間名前は九州の福岡県の地名からとられているます。

スラムダンクのキャラクターには他にも九州の地名が元ネタとなったキャラクターがいるのかもしれません。

桜木軍団の喧嘩の強さは?

桜木軍団の活躍といえば

『バスケ部最後の日』

の三井寿率いる不良グループからバスケ部を守ったことでしょう。

喧嘩の強さは

1位、桜木花道

2位、水戸洋平

3位、大楠雄二

4位、高宮望野、間忠一郎          といったところでしょうか。

桜木花道の強さは当然ですが、大楠雄二もダークホースですね。

ダメージを負っていたとは言え、不良グループの竜に圧勝しているところを見るとかなりの強さと思われます。

 

そして、桜木軍団2番手の水戸洋平の強さも本物です。

不良グループを束ねる三井寿に圧勝するあたりは相当な強さだったはずですね。

 

また、ギャグ担当の高宮望もそこそこ強そうですね。

不良グループ3年の堀田紀夫と互角に戦っていました。

桜木軍団の喧嘩の強さは桜木花道以外にも強いメンバーがそろっていました。

まとめ

スラムダンクの桜木軍団についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

スラムダンクには、バスケ部に関わるキャラクターにもたくさんの魅力がありました。

桜木花道の成長には、桜木軍団の友情あってこそだったのかもしれません。

【関連記事】

【スラムダンク】鉄男の乗っているバイクの車種は?年齢や身長と死亡説についても

【スラムダンク】水戸洋平は桜木花道の出会いは?喧嘩の強さについても考案!

【スラムダンク】桜木軍団の高宮望の声優は魔人ブウと同じ?名言・名セリフまとめ

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です