転生したらスライムだった件に登場するソウエイ。
ベニマルと同じく、もと大鬼族で転スラ界のイケメンの魔物ですね。
そしてソウエイは「隠密」役として、リムルの配下となっています。
そんなソウエイですが、その強さやスキル・能力について気になったので調べてみました。
また、後に登場するリザードマンのソーカとの関係につてもまとめていきたいと思います。
目次
ソウエイの強さとスキル・能力は?

多くは語らず、物静かなソウエイ。
そのクールさは、冷徹な行動は大鬼族のころから暗殺といった暗躍を任されていたことが理由ですね。
そして、ソウエイの戦闘は転スラでの見どころにもなっていますね。
ソウエイの強さやスキル、能力について紹介していきましょう。
隠密ソウエイの強さは?

ソウエイ(蒼影)は大鬼族(オーガ)の家臣で、オークロードの侵略により里を壊滅されリムル と出会うことになります。
次期里長であるベニマルと親友でありライバルの同年代。
リムルに「蒼影 ソウエイ」の名前を名付けられることで
大鬼族から上位種族の鬼人へと進化します。
大鬼族の生き残りであることから、大鬼族のときでもベニマルと同じくらいの強さだったと思われます。
大鬼族だった頃のソウエイの強さは魔物ランク「B級」の強さです。
オークの魔物ランクが「C級」
後に登場するリザードマンが「B級」の魔物ランク。
B級だった頃の強さでも、ジュラの大森林では最強とされていました。
リムルに名付けられる前でも、魔物の中ではかなりの強さだったのですね。
鬼神へと進化したソウエイは「A級」の魔物ランク。
シズのイフリートが「A級オーバー」なので、ソウエイとベニマルたちが力を合わせれば倒せたかもしれません。
ソウエイのスキルと能力は?
鬼人へと進化したことでA級の強さを持つソウエイ。
そんな、ソウエイのスキルと能力は主に『万能感知』『隠密』
偵察系の能力に長けた能力となっています。
本体より体力と魔素の量は落ちますが、最大6体の分身を影移動で各方面へ飛ばすことも可能。
離れた分身は、その場の情報を本体のソウエイにすぐに伝えることもできる優れもの。
後に「忍者」の役職をもらい、リムル直属の隠密集団「藍闇衆(クラヤミ)」首領を任されます。
戦闘では二刀流の木立を使い、粘鋼糸を使いこなす高い戦闘スキルの持ち主でもあります。
冷徹な性格からか、戦いでは容赦ないシーンが目立ちますね。
ソウエイの進化について
ソウエイはリムルが覚醒魔王化することで
鬼人から妖鬼へと進化します。
妖鬼へと進化したソウエイの強さは
『特A級』の魔物ランク。
この特A級は国家転覆規模の危険度。
ただ、リムルの覚醒進化の恩恵でベニマルは「S級(災渦級・ディザスター)」に進化していました。
ソウエイがS級に進化できなかったことは、魔素量の上限がベニマルよりも低いことが理由です。
しかし、隠密が主な役割なので戦闘能力がそこまで高くなくても大丈夫そうですね。
ソウエイとソーカとの関係は?

隠密役のソウエイ。
オークロードの襲撃の際にリザードマン王国へ友好関係を築こうというリムルの提案によりソウエイが送られます。
リムルたちはリザードマン王国でリザードマンの首領親衛隊隊長のソーカと出会うことになります。
そして、オークロードの襲撃を退けたことでソーカの父親アビルの命によりテンペストへ移住を決意。
ソーカ自身も自らリムルの配下になること希望していました。
ソーカがテンペストへ移住し、リムルの配下になった理由は
父親と自身の命の恩人であるソウエイの存在が理由です。
ソーカとのソウエイは上司と部下
テンペストに移住しリムルの配下になったソーカの意思はリムルにも伝わっていました。
ソーカはリムルの指示でソウエイの部下として隠密部隊に配属されます。
ソウエイとソーカは上司と部下という関係ですが、ソーカに取っては最高の上司と部下の関係になっています。
ソーカの恋愛事情も気になるところですが、隠密部隊でのソーカの仕事ぶりは上司であるソウエイからも信頼される
ほど優秀です。
もともと、リザードマン王国で首領親衛隊隊長をつとめていたこともあり、戦闘能力は申し分なかったようですね。
リムルに名付けられたことで、リザードマンだったソーカは人型の龍人族(ドラゴニュート)に進化し、さらに強くなっています。
ソーカと結婚するのか?

ソウエイの隠密部隊に入ったソーカ。
命の恩人であること以上に、クールなイケメンであるソウエイに対して恋愛感情を抱くようになりました。
ただ、ソーカの真面目な性格のせいかその気持ちを表に出すことはあまりありません。
でも、ソーカも一人の乙女。
ソウエイのことが何かと気になるようです。
ソウエイが書いた七夕の短冊の願いことをこっそりと見てしまったり。
雪が降ったときは、ソウエイと自分に似せて作った雪だるまを寄り添わせたりと可愛い一面を見せてくれます。
そして、ソーカとソウエイの恋の行くへは・・・
原作でもまだはっきりとした関係には発展していないようですね。
ただ、転スラの世界では異種族間での結婚も認められています。
後に大鬼族のベニマルと長鼻族のモミジが結婚しているので、
ソウエイとソーカも結婚する可能性は大いに考えられると思われますね。
ソウエイとソーカは隠密部隊の活躍と恋愛事情がこれからの見どころになりそうですね。
まとめ
転スラのソウエイについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
強さだけではなく、クールでイケメンなソウエイ。
ソーカとの恋愛関係もどうなるにか、これからの進展が楽しみなところですね。
今後のソウエイの活躍に期待しましょう。
【関連記事】
【転スラ】ハクロウの強さとスキルまとめ!娘のモミジについても
【転スラ】出世頭ゴブタの強さとスキル・能力は?ランガと合体した魔狼合一についても
コメントを残す