「サマーウォーズ」仮想空間OZを舞台に陣内家の人々と健二が人の繋がりの大切さを教えてくれるアニメ映画。
仮想空間OZには色々なアバターやキャラクターが登場しますね。
仮想空間OZに登場したの中で気になったのが「クジラ」のアバター。
細田守監督のアニメ映画には必ず「クジラ」登場するという噂があったので調べてみました。
今回はこんなサマーウォーズに登場したクジラと細田守監督のアニメ映画にクジラは登場しているのかというテーマで進めていきたいと思います。
目次
サマーウォーズに登場するクジラの名前は?
お得情報メモ)クジラ
OZの世界を悠々と泳ぎまわる二頭のクジラはOZの守り主。それぞれジョン、ヨーコという名前です。ジョン・レノンとオノ・ヨーコさんにインスパイアされて細田監督が名づけました。色以外の形や模様はすべて同じデザインになっていますぅ #サマーウォーズ #神木隆之介 pic.twitter.com/WpQwkxNCDU— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2017年8月18日
サマーウォーズの舞台、仮想空間OZ。
仮想空間OZには個性的なアバターやキャラクターが存在しています。
仮想空間OZに登場したクジラはOZの守り神。
2匹のクジラの名前は「ジョン」と「ヨーコ」
この守り神のクジラは、ラストシーンでは大活躍。
世界中のアカウントを吸収し大混乱を招いた人工知能ラブマシーンでしたが、守り神のクジラだけは吸収されませんでした。
さらに夏希とラブマシーンの花札(こいこい)の勝負では幸運を授けてくれましたね。
夏希が世界中のOZの利用者のアカウントを受け取ることが勝利のカギとなっていたのです。
クジラが夏希に与えた「幸運」は仮想空間OZのレアアイテム。
その、レアアイテムの入手条件が「1億アカウント以上の委託を受けること」
世界を救うために花札(こいこい)で勝負を挑んだ夏希に世界中のOZの利用者がアカウントを夏希に託したのです。
守り神のクジラからレアアイテムを受け取った夏希のアバターはグレートアップ。
レアアイテムの効果は「幸運値の上昇」
ラブマシーンとの花札(こいこい)勝負の結果は夏希に勝利となりました。
クジラが登場する理由は?
サマーウォーズにクジラが登場した理由は監督の細田守の思いがあったようです。
まず、クジラの名前の「ジョン」と「ヨーコ」
この名前の由来は、ビートルズのジョンレノンとその妻の小野洋子で間違いないでしょう。
小野洋子は世界で最も有名な日本人女性です。
この小野洋子とジョンレノンの名前をクジラにつけたことで、
捕鯨という日本と切り離せない問題を海外の観客に連想させる狙いがあったようです。
そして、クジラという言葉には「勇気」や「大きな試練」といった意味もあります。
サマーウォーズは人のつながりがテーマとなっていますが、「勇気」や「大きな試練」といった隠されたメッセージもあるようですね。
細田守の映画すべてにクジラが出ているって本当?
サマーウォーズに登場したOZの守り神の「クジラ」ですが、細田守監督のアニメ映画には必ずどこかに「クジラ」が登場していました。
細田守監督のアニメ映画に「クジラ」が登場したシーンについて紹介していきたいと思います。
「時をかける少女」もクジラの登場したシーンは?
2006年公開の「時をかける少女」
時をかける少女にクジラが登場したシーンは、主人公の紺野真琴が初めてタイムリープをしたときの回想シーンです。
すべての生き物たちの走馬灯のような映像の中に「クジラ」の姿がありましたね。
すべての生き物の源である海を連想させているのでしょうか?
「おおかみこどもの雨と雪」のクジラが登場したシーンは?
2012年公開の「おおかみこどもの雨と雪」
おおかみこどもの雨と雪にクジラが登場したシーンは、ラストで登場した雪の机の上にある本です。
はっきりとクジラが登場するシーンはありませんが、この雪の机の上にある本にクジラが隠されていました。
本のタイトルは「ともだちは海のにおい」
Amazonでこの「ともだちは海のにおい」を調べてみると、本の表紙にしっかりとクジラが描かれていました。
「バケモノの子」でのクジラの登場シーンは?
2015年公開の「バケモノの子」
この映画はクジラの登場シーンは九太のライバルである一郎彦がクジラに変身していましたね。
バケモノの子のテーマは「人間の心に巣食う闇」
一郎彦の心を巣食う闇が一郎彦をクジラと化させ、渋谷新宿を暴れまわり九太を襲うシーンです。
そして、一郎彦がクジラになるきっかけになったきっかけは、楓が持っていた小説メルヴィル『白鯨』ですね。
「未来のミライ」でのクジラの登場シーンは?
2018年公開の未来のミライ。
未来のミライでのクジラの登場シーンは、未来から来たミライちゃんの鼻の下でした。
女子高生の姿でやってきたミライちゃんの鼻の下のクジラを形どった「おっとっと」が・・・
主人公のくんちゃんは、赤ちゃんの未来ちゃんの顔じゅうにおとっとを置くイタズラをしていたんですね。
まとめ
・サマーウォーズに登場するクジラの名前は「ジョン」と「ヨーコ」
・細田守監督のアニメ映画には、どこかにクジラが登場するしている。
【関連記事】
【サマーウォーズ】健二と夏希のその後の二人の関係は?付き合っている・結婚しているのか?
【サマーウォーズ】おばあちゃんって何者?死因と残した名言についても
【サマーウォーズ】警官の翔太がうざいのは氷を動かしたから?乗っている車はマツダのRX-7?
コメントを残す