ターミネーター映画シリーズでも特に人気の高い『ターミネーター2』
ターミネーター2の人気が高いことには、激しいアクションシーンが理由の1つでしょう。
そのアクションシーンには数々の武器が登場しています。
そこで今回はこんなターミネーター2に登場した武器について解説しています。
目次
ターミネーター2に登場した武器を解説!
未来の鍵を握る、ジョン・コナーとサラ・コナー。
そして、未来から送り込まれたT-800とT-1000のターミネーター。
ターミネーター2では激しい戦闘シーンで色々な武器が使われています。
ターミネーター2で登場した武器について解説していきましょう。
ハンドガン『M1911』『ベレッタ92FS』『FN ブローニング・ハイパワー』
映画『ターミネーター2』見ると毎回思うのが
ハンドガン(ベレッタ?)が妙に小さいのが昔から気になっている。サイレンサーでもつけているような感じの音で
これはT-800(シュワツルネッガーさん)の持つショットガンと際立たせる為の音の差をつけているのかな pic.twitter.com/73uLcNi6mx— Hound (@Hound_7) 2018年2月8日
ターミネーター2で登場したハンドガンは
『M1911』
T-800が初めて手にした武器で、後に精神病院から脱出したサラ・コナーが使用。
また、ターミネーター2で登場したもう一つのハンドガンは
『ベレッタ92FS』
T-1000が警察官から奪い取ったハンドガンで、ゲームセンターでジョン・コナーを襲ったときに使用。
その時はT-800が身を挺してジョン・コナーを守り、隠れ家で銃弾が取り出されていました。
そして、T-1000が使用したもう一つのハンドガンが
『FN ブローニング・ハイパワー』
このハンドガンは液体金属の体の特性を利用して鉄格子をすり抜けるも、ハンドガンだけが引っかかるという名シーンで登場したハンドガン。
マシンガン『コルト・コマンドー CAR-15カービン』
ターミネーター2で登場したマシンガンは
『コルト・コマンドー CAR-15カービン』
サラ・コナーがエンリケの隠れ家で闘いの日に備え、用意していたマシンガン。
サラ・コナーサイバーダウン社の襲撃や、ラストシーンまで使っていたマシンガン。
ショットガン『ウィンチェスター1887』
俗に言うターミネーター2ショットガン。
メタル・リアルウッドだしこれは欲しいかも。
サバゲには些か不向きかもしれませんが(笑)>RT pic.twitter.com/VbNaCXIgS7
— エイジ (@EIJI430) 2019年1月29日
ターミネーター2で登場したショットガンと言えば
『ウィンチェスター1887』
T-800が使っていたショットガンで、T-800は裸で登場した酒場のシーンで入手しています。
バイクに乗りながら片手で撃つシーンは有名なシーンですね。
ショットガンを片手で撃つには相当な筋力が必要でシュワちゃんでもかなり難しかったようです。
撮影中に骨折仕掛けたという話もあるのだとか。
ガトリングガン『M134 ミニガン』
伝説的ワンシーン その1
ターミネーター 2のミニガン乱射後の「死傷者ゼロ」
当時、小学生の僕が好きだったシーンの一つ#伝説的ワンシーン#ターミネーター2#死傷者ゼロ#アーノルド・シュワルツェネッガー#ミニガン#ガトリングガン#名シーン pic.twitter.com/DAkAltWl2y— 洌鎌.SUGAMA.SPIRIT (@SUGAMA_SPIRIT) 2016年10月8日
エンリケの隠れ家で、ジョン・コナーがT-800にピッタリな銃と絶賛した武器が
『M134 ミニガン』
この「M134 ミニガン」はT-800がサイバーダウン社のオフィスから警察官を追い払うシーンで使用しています。
ただ、実際に片手で撃つなんてことは不可能なほど強い反動だそうです。
1分間に発射される銃弾の数は4000発。
映画の中では、ガトリングガン回転数を落としていると思われますね。
そして、ジョン・コナーがT-800にこのガトリングガンを勧めたシーン。
T-800が人間の感情を理解し始めたシーンで、ジョン・コナーにニヤリと笑うシーンは名シーンの1つでしょう。
グレネードランチャー『MM1グレネードランチャー』『M79 グレネードランチャー』
紹介:M79
アメリカ製グレネードランチャー。構造がシンプルで頑丈。
ターミネーター2では、見るなりシュワちゃんに「エクセレント!」と言われ、後半からラストにかけて大活躍。液体金属に一応のトドメを刺したのも、この武器。 pic.twitter.com/Oh3CGonPlf— へろん(ひだまらー) (@lone_heron) 2017年6月4日
ターミネーター2で登場するグレネードランチャーは
『MM1グレネードランチャー』
サイバーダウン社を襲撃したときに、特殊部隊が催涙弾を発射するために使っていたグレネードランチャー。
T-800も特殊部隊から奪いとり、ジョン・コナーとの誰も殺さないという約束通りに使用。
ただ殺傷能力の低いとはいえ、催涙弾を直接人に打ち込むT-800。
そしてターミネーター2のラストシーンに欠かせない武器が
『M79 グレネードランチャー』
エンリケの隠れ家でT-800が入手したグレネードランチャーです。
サイバーダウン社でジョン・コナーたちを救出するシーンで使用。
また、T-1000との決着をつけた溶鉱炉でのラストシーン。
最後に残された弾薬を打ち込むシーンはターミネーター2のラストにふさわしいアクションシーンでした。
また、サイバーダウン社襲撃のシーンで特殊部隊の銃撃を受けながら歩くT-800。
実はこの時、ショルダータイプでかけていたグレネードランチャーの銃弾は背中に移動されています。
正面からの銃撃に備えたものだと考えられますが、意外と細かな設定があったようです。
まとめ
ターミネーター2で使われた武器についてまとめてみましたがいかがでしょうか。
どの、武器もターミネーター2には欠かせない武器ばかりです。
T-800が使用した武器、ショットガン、ガトリングガン、グレネードランチャー。
ターミネーター2を見る機会があれば、楽しみ方の1つにしていただければ幸いです。
【関連記事】
【ターミネーター】サラコナーとリンダ・ハミルトンの姿と年齢は?歴代のシリーズについても
【ターミネーター2】シュワちゃんことT800が乗っていたバイクの車種は?無免許だったて本当?
【ターミネーター2】ジョン・コナーが乗っていたバイクの車種は?年齢は10歳の設定?
コメントを残す